織の体験教室

織りの体験
手織りで生まれる布の表情。
織り機を使ってアイアカネ工房で草木染めした糸を用いて布に織り上げていく体験教室です。
たて糸によこ糸を通していく力の入れ具合により、同じ作業をしても人により違った表情の布が織り上がります。
制作物はコースター・ランチョンマットの2種からお選びください。
1.織る
あらかじめたて糸を張ってある織り機に、よこ糸を繰り返し通すことにより布を織り上げていきます。

2.織り機から外す
必要量を織り上げたら、たて糸を切り、織り上げた布を織り機から外します。

3.糸始末
糸始末をします。糸始末とは、織ったよこ糸がほつれないように、たて糸を結んでいく作業のことです。(約1時間)時間内に終了できなかった場合でも、家にお持ち帰りいただき糸始末の続きをしていただけます。
料金・内容